1. 御なたね油(ブラウンボトル、グリーンボトル、1L缶)

御なたね油は、そのまま食べられるなたね油、万能調味料として人気。
製造工程にこだわり、なたねを天日干しし、焙煎せずに約60度以下で搾油・静置後、機械ろ過1回・自然ろ過5回、雑味を取り除きクオリティーの高い油に仕上げている。
・優良ふるさと食品中央コンクール国産農林産品使用部門で農林水産大臣賞を受賞
・A-HACCP(青森県食品衛生自主衛生管理認証制度)認証
生産国 | 日本(青森県横浜町) |
取扱タイプ | 製造工程で加熱工程を除き、自然濾過を繰り返し丁寧に手作りしている。 |
品種 | キザキノナタネ(北東北栽培品種) |
年間生産量 | 約500㎏ |
年間売上高 | 約400万円 |
主要販売先 | トラスト会員、道の駅よこはま、トラストHP、レストラン等 |
納期 | 1週間 |
最小受注単位 | 各種1本から |
平均単価 | 販売希望価格の70% |
2. 天日干しのなたね油(450g、900g、3,600g)

揚げ物、炒め物に最適。食材の旨みを引き出し胸焼けし難い。酸化し難く、最後の一滴まで繰り返し使用可能。
生産国 | 日本(青森県横浜町) |
取扱タイプ | 製造工程において加熱工程を省いている。御なたね油の基油。 |
品種 | キザキノナタネ(北東北栽培品種) |
年間生産量 | 約1,500㎏ |
年間売上高 | 約400万円 |
主要販売先 | トラスト会員、道の駅よこはま、トラストHP、レストラン等 |
納期 | 1週間 |
最小受注単位 | 1缶から |
平均単価 | 1,330円 |
商談を希望する業界
外食、その他(拘り健康志向)。
会社概要
会社名 | NPO法人菜の花トラスト |
住所 | 青森県むつ市田名部字下道4 |
設立 | 2008年12月 |
従業員数 | 4人 |
担当者 | 理事長 宮 茂 |
TEL | 0175-31-0908 |
担当者連絡先 | 090-6783-0038 |
Eメール | info@nanohana-trust.com |
ウェブサイト | この会社のウェブサイトを見る |